中川川水系 笹子沢右俣

6/25にかみさんと中川川水系笹子沢右俣を登った。

この沢は以前左俣を登ったことがあり、両門の滝までは同じである。

 

堰堤部越えた出だしのあたり

8時ごろ中川橋の駐車スペースを立ち、9時前に出だしのパイプ堰堤から入渓。

 

苔むした沢道

天気も曇りがちであったが、苔むした沢道に陽がさすことはなく、終始心地よいものであった。

 

両門の滝

両門の滝はこの近辺にあってなかなかの絶景ポイントだと思う。

この手前あたりまでは作業道が随所にあった。

 

核心の高巻きの始まり

この高巻きはなかなかのもので、幾度か怖い思いをした。

懸垂ポイントにたどり着いて安心したものだ。

 

怖いトラバースの後の懸垂下降

その後はさしたる箇所もなく、緑の沢道を歩き高度を稼ぐ。

 

巨岩と緑の苔が沢を彩る

 

小滝を越える

詰めは少しずつぼろくなり、悪い足場となる。

 

歩きにくくはあったが藪などなく、比較的登りやすいものであった。

 

幻想的な霧の中、詰めを登る

詰鞍部で装いを整え、ほんのわずかな山頂まで空身で登った。

 

丹沢だけにヒルへの警戒は怠れるものではなかった。

荷物を安易に地面に置くことなく、動くものがないかよく見た。

 

屏風岩山の山頂

帰路は一般道ではない、屏風岩山の南東尾根をたどった。

 

予想通り踏み跡はおおむねしっかりしており、ナビゲーションさえしっかりしていれば歩きやすい路であった。

 

施設を避けて降りたらこんなところに出た

 

しかし、最後の最後が核心だった。

 

キャンプ場や民家を避けたところ、藪をかき分けてフェンスと岩の間を無理やり超えて道路に出る羽目に。

 

汗と屑でいっぱいになった。

 

とはいうものの、都心で35度越えの猛暑にあって、涼やかな1日を過ごせたのは幸いだった。

 

ぶなの湯で汗を流し、帰路に着いた。